3d408eab.jpg



2007年に一応ソムリエ試験に合格したのですが、

その時からソムリエ協会の会員でもあります。



意外と日本ソムリエ協会のワイン資格を持ってる

けど会員ではないという人は多い中、なぜ私が会

員を続けているのかをまとめてみました。





ワインセミナーがおもしろい


月に1,2回はワインセミナーの案内が届くので
本当に行きたいと思える内容でしたら休みをとっ
て行くようにしています。


会員だと無料です。

他の有料ワインセミナーにも参加したこともありま
すが、それと比べても非常に良い内容のセミナー
ですので、このワインセミナーに参加するだけでも
年会費の元は取れると思います。


ただ田崎さんのワインセミナーでしたり、人気の
ある生産者のセミナーなどはすぐに、びっくりす
るくらい速く満席になってしまうので、必ず参加
できるとは限りませんが・・・



機関誌がおもしろい


私が会員になった頃は正直おもしろくありません
でしたが、編集長が佐藤由起さんになってから
がぜん面白くなりました。


特に日本のトップソムリエの方々による企画が
おもしろく、サービスに従事する者にとってはな
かなか勉強になります。

飲食業の方でないと面白くないかもしれませんが
最近はテイスティングについての企画が続いて
いるので本当に勉強になりますね。


機関誌の目次が出ていますので、どんなものか
確認できます。
機関誌sommelier バックナンバー はコチラ



会員専用の動画が見れる


トップソムリエによるテイスティング動画やソムリエ
として役立つ動画などが見ることができます。

実際に動画で動きを見ることで、現場であまり
手本となる人がいない場合( ´▽`)、非常に勉
強になると思います。



試飲会の案内が届く


ソムリエ協会の会員向けにワイン関連の会社から
試飲会の案内が届くことがあります。

ボルドーのプリムールの案内も来るので(今のと
ころ)ワイン愛好家もうれしいですね。

通常、ワインを何十種類も味わう、テイスティング
できる機会はなかなかないので、私も予定が合う
限り行っています。



まとめ


ちなみに年会費は15000円です。

入会金は10000円。

日本ソムリエ協会公式ホームページ


現段階ではこの金額に見合うだけの価値がある
と思うので会員を続けています。

ワイン有資格者でも興味ない人は本当にないので

なんで会員なの?

と聞かれることもありますが、私自身はワインセミナー
に参加するだけで十分価値があると思うのですが・・・

どうでしょう?




最後までお読みいただきありがとうございます。