この前テレビの「アナザースカイ」で

田崎真也氏が出ていました。


なんというか、サービス業で働く者にとって
その道のトップの話し、考えを知るには
本より断然テレビなどの動画の方が分かり
安いですね。

田崎真也さん僕は好きです



田崎さんは、私の中で一緒に働いたことないけど
尊敬する人第2位なので、彼のセミナー(すぐ満席
になっちゃうけど)などには行くようにしてますし、
本なども読んでいます。

やはりワインについて、ソムリエについては本当に
勉強になるので読んでおいたほうがいいですよ。

これからソムリエを目指す人とか。


で、テレビで田崎さんが言っていたことは、彼の本
に詳しく書いてありますし、同じことだと思います。

テレビだから非常に簡潔に、わかりやすくまとめて
ありましたが・・・。


今田耕司さんも僕は好きです


今田さんがここぞという時には、年も年だから
レストランでかっこよく女性をエスコートしたい、
みたいな事を言ってましたが、よくわかります。


若いうちならある程度許されるマナー違反も
いい年になっては許されないことが多くなり
ますよね。


それに対し田崎さんは、

女性がトイレに行く時困らないように、先に
女性に聞こえるようにスタッフに場所を確認
しておく、


「何にする?」

と言った、気を遣っているつもりの発言でも
相手が困ってしまうようなことは言わない、
など。


せっかくレストランに来ているのだからスタッフ
を通しておすすめを聞いてあげたりしながら
最後まで女性が恥をかくことなく楽しませてあ
げる、というような事を言っていたと思います。

なるほど。


ここでいう恥をかくというのは、

例えば先のトイレの話ですと、場所が分から
なければキョロキョロとしてしまいますし、トイレ
の場所を聞くのも恥ずかしいと思う女性もいます。


「食べ物どうする?」

といきなり言われても

「今日は新鮮な真鯛がいい」

と即答できる人はいないでしょう。


ほとんど
「そんなこと言われても」
と迷うはずです。


私も実際働いていて、
あきらかにあまり親しくなさそうなカップルの
男性が投げっぱなしな行動を取っている
場面が多いような気がします。


田崎真也ワイングラスコレクション



田崎さんがプロデュースしたグラスというものも
しっかりアピールしてましたね。


ビール専用のグラスが紹介されてましたが、

細かい説明はコチラで


興味を持ったのは小ぶりということ。

日本人的にビールを飲む人はジョッキで
豪快に飲むほうが好きという方が多いと
思いますが、

私みたいに最初だけ、それも少しだけ。

と思う人もいるでしょう。

そんな人にいいかと。

ソムリエ的に口の中のビールの味わいの
広がり方とか説明されてましたが、

まあ、興味ある人は少ないでしょう。


他にはビールは泡がなくなってしまうとそこから
酸化が始まって美味しくなくなっていくから、泡が
なくなりづらい形、さらに少量で泡がなくなる前に
注いで飲んでいく、というコンセプトらしいです。

私興味ありますね。

ぶっちゃけ高いから購入は悩みますが、
もし買ったらレビューします。


最後までお読みいただきありがとうございます。